2025年7月17日木曜日

王子駅周辺

先日セコマに行って山田うどんで食べた帰りは、コストコ経由で北区王子エリアに。本当に隣でアクセスしやすい。王子駅周辺をぶらぶらと。渋沢逸品館でアイスクリームを頂き、音無親水公園で涼をとる...。
最高な楽しみ方な気がしますね。昼間は、この川も開放されているらしく、水遊びもできるそうでナイスな感じです。周辺の飲食店も、イタリア、フランスや、ラーメンなど色々あり探索しがいがありそう。
そして、お目当てのラッコズニューヨークピザで、テイクアウトでホール(と、車内用にペパロニ一枚)を二つ購入。首都高を走らせつつニューヨークピザをぱくつく様は、まさにマンハッタンのそれを彷彿させます。そして1枚を一口づつ回すなんて最高な贅沢。出来立てなのも美味しい。しばらく運転し帰宅したらビールとニューヨークチーズピザとパイナップルをもぐもぐ。いや〜やっぱりビールと一緒だと嬉しいw
近くに、系列店?のタコス屋さんもあったりで次回は、こちらも行ってみたいですね!
そういえば、八潮方面から王子にくる時にわたった橋も、以前某アーティストがドキュメンタリーで「昔グラフィティ書いて~」って話していた橋だったような。いや〜そういうことを考えながらいく場所は、また違った味わいがあります。また近々いってみようと思います!
ありがとうございました〜^^

2025年7月4日金曜日

セイコーマート~山田うどん

この週末は、北海道気分を味わいに、埼玉は南八潮にあるセイコーマートほしの店へ。
横羽線にのり何個かジャンクションを超えて、八潮南まで。混んでたんで1時間超えましたが、深夜帯などの空いている時などは、40分とかでつくみたいです。 セイコーマートといえばのカップ麺や、魚肉ソーセージなどをチェック。そして、ついついの一杯は、ノンアルコールで失礼いたしました。
さらにホットシェフでザンギを購入してもぐもぐ。ノンアルグビリと最高な道中です。少し食べたらお腹が減ってきてしまい、お昼ご飯に近くの山田うどんへ。オーダーしたのは、肉汁うどんそばあいもり!結構豚肉がたくさん入って嬉しい。
ここで購入して、コストコへ行って次は、北区の王子駅周辺へ。こちらは、またに書こうと思います。しかし横浜から、埼玉八潮までは1時間もかからないのは、意外でしたね!そっちの方もお出かけの候補になっていきそうです。
ありがとうございました〜^^