昨日土曜は、なんと最近関内にも支店ができた寿々㐂家へ。左近山団地のある二俣川の手前、上星川まで相鉄線にのって。
(ちなみに、星川の次は、上星川じゃないんですね。。)
駅をおりて16号(八王子街道)沿いを歩く。
駅前には、斜めにエレベータがあるという白い立派なだんだんのマンションが目に付きます。
歩くこと10分弱、お店の前についたのは、13:40分くらいだったんですが、かなりの行列。10人くらいならんでいたでしょうか。
かなり並んでいたので、コンビニで缶ビールを買ってグビリ。プハーっ昼から飲むビールは贅沢以外なにものでもないですね♪
チャーシューメンと、ライス!と行きたいところでしたが、ライスは我慢。
子供には、チャーシュウと、ほうれん草、海苔の入ったお椀を出してくれます。
そして、きました!チャーシュウメン!中盛りで1000円(ラーメン中800円+チャーシュウ200円)!
支店ができたにもかかわらず、本店は別格とDJのTさんもヘヴィープッシュしていただけあってかなりナイス!家系といえばの酒井製麺も、ばっちり。スープもよくある家系とは違い案外あっさりだけど、コクもばっちりな感じ。全部のみほしてしまいましたね〜^^;
ラーメンも美味しかったんですが、お子様連れの 方も多かったんですが、嫌な顔一つせず席を用意してくださる店員さんには好感度しか無かったです!本当にありがたいですね!ギトギトじゃなくてあっさりなのも子供に人気の理由の一つかもしれません。また是非伺いたいと思います。
おいしいラーメンをごちそうさまでした〜!
寿々㐂家のブログに関係ありそうな記事