今日の朝食は、東京神田のきばらんとというお店の神田プリン。
なんだかか懐かしい感じのする瓶にはいって、ナイスですね!
ちなみにカラメルも別になってくるんですね。静岡の安倍川餅の黒蜜のような感じですね〜。
カラメルは、普通のカラメルよりは若干硬めかもしれませんね!
かなり濃厚で、ついている小さなスプーンで少しづつ食べても十分に味わえるプリンですね。
子供とかのおやつにも喜ばれそうですね!
あとは原材料に保存料などが入ってないので日持ちしない感じですね。
きばらんとって「頑張りすぎないでね」的な意味があるんですね〜。サラリーマンのおおい神田で食べるこのプリンは、砂漠の中のオアシスで飲む水みたいなものかもしれませんね!
そしてWEBサイトがかなり見やすいですね!メニューもチェックさせて頂きましたので是非次回はお好み焼きを頂きに行ってみたいと思います。
また買いに行こうと思います〜!ごちそうさまでした〜m(_ _)mBY店長
神田きばらんとの近くのブログ